令和3年度 大分こども病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 1763 282 - 14 - - - - - -
10歳刻みの年齢階級別に患者数を集計しています。

当院は小児科を専門に診療している病院のため、入院患者はほとんどが20歳未満です。
未就学児(0~6歳)は退院患者全体の約79%を占めています。
令和3年度はCOVID-19の入院を親子で受け入れていたこともあり、成人の入院患者が例年より多くなりました。

※患者数が10未満の場合は「-(ハイフン)」を表示しています
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040090xxxxxx0x 急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) 定義副傷病なし 400 5.35 5.83 0.75 1.04
040100xxxxx00x 喘息 手術・処置・定義副傷病なし 184 5.26 6.24 0.00 4.14
060380xxxxx00x ウイルス性腸炎 手術・処置・定義副傷病なし 166 3.48 5.53 0.60 3.81
080270xxxx1xxx 食物アレルギー 小児食物アレルギー負荷試験あり 149 1.04 2.13 0.00 2.40
050200xx99xxxx 循環器疾患(起立性調節障害) 手術なし 146 2.00 7.10 0.00 13.43
診療科別に症例数の多いDPC分類について、患者数、当院および全国の平均在院日数、 転院率、平均年齢を集計しています。
DPC制度では行った手術、処置、定義副傷病の有無や内容によってDPCコードが分類され、1日あたりの点数や平均的な入院日数が決められています。

令和3年度はRSウイルス感染症が5月~8月に流行したこともあり、急性気管支炎や急性細気管支炎の患者が多くなっています。
急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症400人のうち約74%がRSウイルス感染症によるものでした。

食物アレルギーの小児食物アレルギー負荷試験はアレルゲンを含む食物を摂取しアレルギーの反応を確認します。
アレルギー反応が起こった時に迅速に対処するため、入院し病室で検査を行います。ほとんどが日帰り入院です。

循環器疾患は起立性調節障害の検査入院です。そのため、他の疾患と比較して平均年齢が高くなっています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 - - - - - - - -
大腸癌 - - - - - - - -
乳癌 - - - - - - - -
肺癌 - - - - - - - -
肝癌 - - - - - - - -
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
5大癌について病気分類別に集計します。
当院は小児科を専門に診療しているため、対象患者はいらっしゃいません。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 - - -
中等症 - - -
重症 - - -
超重症 - - -
不明 - - -
成人市中肺炎について重症度別に患者数等を集計します。
当院は小児科を専門に診療しているため、対象患者はいらっしゃいません。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
- - - - -
脳梗塞の患者数等を集計します。
当院は小児科を専門に診療しているため、対象患者はいらっしゃいません。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
小児科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7151 腸重積症整復術 非観血的なもの 16 0.19 1.06 6.25 0.94
- - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
入院で行った手術を件数の多い順に集計します。
令和3年度に入院で行った手術は腸重積症整復のみでした。

腸重積は腸の一部が腸の中にめりこんでいく疾患です。0~2歳の乳幼児に多くみられます。
早急な処置が必要なため、発症当日に整復術を行います。
腸重積の非観血的手術とはX線透視下で空気を肛門から注入し整復する方法です。
整復後は再発が起こらないか、腸管が回復しているか等を観察するため、1泊入院とすることが多いです。
稀に、再発等で外科的処置が必要になった場合は3次医療機関と連携を取っています。

※患者数が10未満の場合は「-(ハイフン)」を表示しています
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる - -
180010 敗血症 同一 - -
異なる - -
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 - -
異なる - -
DIC、敗血症、その他の真菌感染症、手術・術後の合併症の症例数と発生率を集計します。

当院は上記の疾患での入院はほとんどありません。
これらの疾患は集中治療が必要になる場合が多いため、早急に3次医療機関と連携を取るようにしています。

※患者数が10未満の場合は「-(ハイフン)」を表示しています
更新履歴
2022/09/30
令和3年度 病院情報の公表を公開しました