医師
年齢 | 65歳未満 |
---|---|
仕事内容 | 外来・入院診療・乳児健診・予防接種 当直勤務 3~5回/月程度(※当直明けは休み) 時間外勤務…10時間/月程度 ※その他勤務条件に希望があれば応相談 |
賃金形態 | 月給制、賞与年2回 |
手当 | 当直手当、遅出手当、日直手当、半日直手当、深夜患者手当、時間外入院手当、オンコール手当、サードコール手当、夜間休日手術・処置手当、深夜患者手当、通勤手当 |
宿舎施設 | あり(単身者用・家族用:利用の場合、家賃補助あり) |
休日 | 〇年間休日125日(令和5年度)(1ヶ月単位の変形労働時間制・有給休暇含めず・リフレッシュ休暇3日)・年次有給休暇 |
各種保険・その他福利厚生 | 健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険・退職金制度あり ※退職金制度については当院で最低3年以上勤務者対象 育児介護休業制度あり・院内学童保育 AIG損保 業務災害総合保険(ハイパー任意労災) |
備考 | 当院では医師事務作業補助者を3名配属しております。現在、主に紹介状の返書管理や診断書の文書入力支援、退院サマリーの文書入力支援を行っています。徐々に補助の範囲を可能な限り広げ医師の負担軽減に努めてまいります。 |
保証人 | 不要 |
応募必要書類 | 履歴書(写真付)・医師免許証 |
問い合わせ・申込み先 | 電話:097-567-0050(事務長・三浦) |
正看護師
年齢 | 22歳~64歳 |
---|---|
勤務条件 | 外来・病棟勤務【三交代勤務ができる方】 |
手当 | 遅出手当・準夜手当・深夜手当・通勤手当 賞与:年2回 昇給:年1回 |
宿舎施設 | なし |
休日 | 〇年間休日125日(令和5年度) (1ヶ月単位の変形労働時間制 月に10日・リフレッシュ休暇3日含む 入職日に応じて) |
各種保険・その他福利厚生 | 健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険・(※)退職金制度あり ※退職金制度については当院にて最低3年以上勤務者対象 育児介護休業制度あり。院内学童保育 AIG損保 業務災害総合保険(ハイパー任意労災)※入職6ヶ月後から適応 |
保証人 | 不要 |
応募必要書類 | 履歴書(写真付)・資格証(コピー可)・健康診断書(様式) |
問い合わせ・申込み先 | まずは病院見学から ※紹介業者からの応募は受け付けておりません。 |
医師事務作業補助者
年齢 | 18才~ |
---|---|
勤務条件 | 日勤 09:00~18:00 遅出 13:00~22:00(月1回程度) |
仕事内容 | 小児専門病院(40床)での医師事務作業補助業務 【業務内容】 診療記録(電子カルテ)の代行入力 各種検査指示等の代行入力 診断書や診療情報提供書(紹介状)などの医療文書の作成補助 その他医師の事務作業の補助 等 【病院情報】 小児科病棟:40床(うち休床10床) カルテ:電子カルテ 医師事務作業補助者:3名 |
賃金形態 | 新卒モデル 月給 164,343円 基本給139,343円 諸手当25,000円 |
手当 | 職能手当:20,000円 通勤手当:2,000円(一律支給) ※上記は遅出手当1回分込の給与例です。 ※給与額は経験年数、勤務実績などを考慮して決定致します。 【別途支給手当】 時間外手当 遅出手当:3,000円/回 通勤手当(2,000円/月を超える場合に、通勤距離に応じて上限25,000円/月まで支給) |
宿舎施設 | なし |
休日 | 年間休日125日(リフレッシュ休暇3日含む) 慶弔休暇 看護休暇 介護休暇 産前産後休暇 育児休業 年次有給休暇 |
各種保険・その他福利厚生 | 賞与:年2回(前年度実績6ヶ月※通常5ヶ月) 昇給:年1回 各種社会保険完備 マイカー通勤可能(駐車場あり) 通勤手当 制服貸与 学童保育 病児保育施設(キッズケアルーム) 退職金制度あり(勤続年数3年以上) 年末年始勤務手当:3,500~10,000円/日 勤続表彰:10,000円~100,000円 (勤続5年・10年・20年・30年・40年) 認可保育園保育料半額補助 AIG損保(業務災害総合保険) 各種相談窓口あり(メンタルケア、健康相談など) |
備考 | 医師事務作業補助者32時間研修修了者、歓迎 医師を始め多数の医療スタッフと関わる仕事のため、対人スキルや協調性のある人、前向きに仕事を頑張る方を歓迎します。 Word・Excel使用できる方、電子カルテ対応必要 試用期間あり:6ヶ月 期間中条件:同条件 |
保証人 | 不要 |
応募必要書類 | 履歴書(写真付) |
問い合わせ・申込み先 | 応募フォームはコチラ |
医療専門保育士
年齢 | 20歳~64歳 |
---|---|
勤務条件 | 就業時間 1)09:00~18:00 2)08:30~17:30 3)08:00~17:00 4)08:30~17:30 5)13:00~22:00 |
仕事内容 | 小児専門病院での保育業務全般 【主な業務内容】 ・マザーリング保育 ・プレパレーション ・メディカルプレイ ・病児(後)保育 【病棟情報】 急性期一般:40床(うち10床は休床) 【応募に際して】 要 保育士免許 |
賃金形態 | 新卒モデル 月給 167,923円 基本給131,923円 諸手当36,000円 |
手当 | 職能手当:22,000円 処遇改善手当:12,000円 通勤手当:2,000円(一律支給) ※給与額は経験年数、勤務実績などを考慮して決定致します。 【別途支給手当】 時間外手当 通勤手当(2,000円/月を超える場合に、通勤距離に応じて上限25,000円/月まで支給) |
宿舎施設 | なし |
休日 | 年間休日122日 日祝 リフレッシュ休暇(入職月による 最高3日) 慶弔休暇 看護休暇 介護休暇 産前産後休暇 育児休業 年次有給休暇 |
各種保険・その他福利厚生 | 賞与:年2回(前年度実績5.0ヶ月) 昇給:年1回 各種社会保険完備 マイカー通勤可能(駐車場あり) 通勤手当 病児保育施設(キッズケアルーム) 退職金制度あり(勤続年数3年以上) 勤続表彰 認可保育園保育料半額補助 AIG損保(業務災害総合保険) 【キッズケアルーム】 対象:0~小学生までの病児 時間:8時~18時 開園:月~土曜(日祝、年末年始はお休み) 費用:2,000円/日(昼食500円、おやつ100円込) |
備考 | 未経験可◎日祝休みの年間休日122日☆賞与5.0ヶ月分♪全国でも数少ない小児専門の急性期病院(40床)です!病児保育や保育料半額補助など子育て支援制度が充実! |
保証人 | 不要 |
応募必要書類 | 履歴書(写真付)・資格証(コピー可) |
問い合わせ・申込み先 |
薬剤師
年齢 | 65歳未満 |
---|---|
勤務条件 | 〇必要な資格:薬剤師免許 〇仕事内容:病棟入院調剤(電子カルテ)、病棟注射剤の払出(電子カルテ)、服薬指導 等 〇就業時間:09:00~18:00、 〇定年:65歳 |
賃金形態 | 〇310,279円~(新卒・資格手当込み)※年齢や経験による |
手当 | 賃金加算あり 〇通勤手当 通勤距離に応じて2,000円~25,000 〇賞与:年2回(夏期2.5か月、冬期2.5か月) 〇昇給:年1回 |
宿舎施設 | なし |
休日 | 〇年間休日125日(1ヶ月単位の変形労働時間制・令和5年実績・有給休暇含めず・リフレッシュ休暇3日)・年次有給休暇 〇2人体制にて土・日曜日出勤を交互にしていただく予定です。 |
各種保険・その他福利厚生 | 〇健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険・ 〇退職金制度あり ※当院にて最低3年以上勤務者対象 〇院内学童保育 〇AIG損保 業務災害総合保険(ハイパー任意労災) |
保証人 | 不要 |
応募必要書類 | ※選考方法 〇履歴書(写真付)・成績証明書(新卒)・卒業見込証明書(新卒)・薬剤師免許証(コピー可)・ 健康診断書を封筒に薬剤師採用応募と記載して郵送 〇書類選考→面接 |
問い合わせ・申込み先 |